スタジオジブリ映画歴代作品興行収入ランキング
下の表は、これまでのジブリ映画を興行収入順に並べたものです。 皆さん、予想通りの結果ですか? 個人的には「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」がもっと上位に入っていると思っていたのでちょっと意外な感じがしました。 ち…
「今」話題の情報をまとめてます
下の表は、これまでのジブリ映画を興行収入順に並べたものです。 皆さん、予想通りの結果ですか? 個人的には「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」がもっと上位に入っていると思っていたのでちょっと意外な感じがしました。 ち…
次回作が「借りぐらしのアリエッティ」に決まった時、次の監督には若手を起用したいと宮崎監督と鈴木プロデューサーが二人で話し合いをしたそうです。 最終的に米林監督が選ばれたのですが、その理由は、鈴木プロデューサーがスタジオで…
Photo by duck75 「借りぐらしのアリエッティ」の原作、「床下の小人たち」の作者メアリー・ノートンはイギリスの作家です。 ロンドンで医師の娘として産まれた彼女はもともと演劇を志しており、劇作家兼女優として何年…
音楽についてもう少し詳しく説明します。 前にも紹介しましたが、主題歌「アリエッティズ ソング」を歌うのはフランス人のアーティスト、セシル・コルベルさん。 フランス・ブルターニュ地方出身のケルティックハープ奏者兼歌手のセシ…
2010年7月17日、いよいよスタジブリの最新アニメ映画『借(か)りぐらしのアリエッティ』が公開されます。 原作は、イギリスの女性作家メアリー・ノートンの書いた「床下の小人たち」。 1952年に出版されたこの作品は、その…
踊る大捜査線シリーズは、1997年1月の出来事を実際の1997年1月に放送する話で始まり、その後も「THE MOVIE」まで、作品の公開時期とほぼ同じ時期の出来事が描かれています。 これは踊る大捜査線シリーズのコンセプト…
『踊る大捜査線 THE MOVIE』 東宝:1998年10月31日公開 湾岸署管轄で遺体が発見され、和久や真下が駆けつける。署内では窃盗事件が発生、また副総監宅で副総監の誘拐事件が発生と、三つの事件が絡み合い湾岸署が混乱…
第1話「サラリーマン刑事と最初の難事件」 サラリーマンだった青島は警察官を経て念願の刑事になる。湾岸署に初出勤早々、殺人事件が発生。被害者の娘、柏木雪乃は事件のショックで口がきけなくなっていた。そんな彼女に対し事件解決を…
登場人物紹介 ※肩書は劇場版第一作終了時点 青島俊作 巡査部長(織田裕二) プロフィール * 湾岸警察署(架空の所轄)刑事課強行犯係勤務。 * 昭和42年12月13日生まれ、AB型。 * 本籍・東京都。自宅は江東区新木…
織田裕二が主演する大ヒットシリーズ「踊る大捜査線」。 その最新映画、「踊る大捜査線 THE MOVIE3」の公開が2010年7月3日に決定しました。 テレビシリーズ放送開始から13年、前作から7年ぶりとなる第3弾は前作に…