クッキングトイが流行っています。ご存知でしょうか?
そんなクッキングトイ、料理教室や食品メーカーも参入し、新たな進化を遂げそうです。
ずばり、OL向けキャラ弁当キット!
今、節約ブームにあって、お弁当を持ってくるOLさん、はたまた弁当男子まで登場しています。
時間がない朝。手軽に、お料理が苦手な人でも作れるお弁当キットが出るようですよ。
しかも、最近では、キャラ弁なるものも登場。手軽でカンタンだけでなく、可愛くて楽しいお弁当が作れるものを研究中なのだとか。
お弁当とキャラ弁、そしてクッキングトイをコラボしたようなキットも、発売される予定なのだそうです。
ちなみに、クッキングトイで一番人気なのが、生キャラメルポットです。
これは、大人気スイーツである生キャラメルが、自宅で、しかも電子レンジで手軽に出来るというものです。
1960年代ぐらいから、日本にもクッキングトイはありました。
ママレンジなど、本格的にホットケーキが焼けるもの。
でも、実際に食べられるものが作れるけど、本物のミニチュア版でしかありませんでした。
最近発売されている様々なクッキングトイ。共通点は、自宅で、電子レンジで、手軽に、なのに本格的なものができるということ。
だからこそ、どれも大ヒット商品になっているのでしょう。
スイーツだけではなく、おもちやパン、マカロンなども出来てしまいます。太巻きや餃子を作るものまであります。
子どもの玩具というよりも、親子で楽しめるもの。
あるいは、お料理が苦手な人、ベテラン主婦やお年寄りまで、楽しみながらも、本格的なものが完成するのがいいんですよね。
クッキングトイは、子どもだけでなく大人の女性層、OL層も巻き込んで成功したそうです。
キャラ弁キットも、OLさん、あるいは幼稚園ママに火がつけば、多くのヒット商品が生まれそうな予感です。
コメントを残す